長野の食品スーパーはマルトシ|駒ヶ根・上伊那・木曽|地域のお客様・観光にいらしたお客様へ、地のもの旬のものをお届けするスーパーマーケットです。 長野の食品スーパーはマルトシ|駒ヶ根・上伊那・木曽|地域のお客様・観光にいらしたお客様へ、地のもの旬のものをお届けするスーパーマーケットです。

長野の食品スーパーはマルトシ|駒ヶ根・上伊那・木曽|地域のお客様・観光にいらしたお客様へ、地のもの旬のものをお届けするスーパーマーケットです。

トップ > バーベキューのススメ

バーベキューのススメ

バーベキューシーズン到来! 行楽準備はマルトシにお任せ!

いよいよバーベキューにぴったりの季節がやってまいりました!
楽しいバーベキューは準備が肝心。マルトシではバーベキューにおすすめの食材や調味料など、すべてお求めいただけます。

目次

バーベキューの食材の量の目安は?

バーベキューのお買い物をするときにどれくらいの量を用意したらよいのか、お悩みになるかと思います。
食材の種類に応じて、おひとり様当たりの目安量をご紹介いたします!



お肉類

男性 : 300g
女性 : 250g



魚介類

海老・貝類 : 1人一つ
鮎やイワナ等 : 1人一尾



野菜

かぼちゃ : 1人2~3切れ
とうもろこし : 1本を2~3人で分ける



ご飯類

焼きおにぎり : 1人1個
焼きそば : 1人1/2~1玉



おつまみ・デザート

ピクルス : 1人1/2パック
マシュマロ : 1人5~6粒



飲み物

ソフトドリンク : 1人1リットル
アルコール類 : 1人につき350ml×2~3本

2家族でバーベキューをするときのお買い物例

家族ぐるみで仲良しのおうちと一緒にバーベキューをするなら、こんな感じで食材を用意するのはいかがですか?
ご夫婦2組+男の子2人+女の子2人 計8人で試算してみましょう。

お肉の量

男性 : 300g×2
女性 : 250g×2
男の子 : 250g×2
女の子 : 200g×2
合計 2000g

お肉もお魚も欲張りコース
お肉類
カルビ1000g
ロース500g
ホルモン300g
ウィンナー一袋
魚介類
海老大きめ8尾
殻付きホタテ8個
冷凍シーフードミックス1袋
野菜類
冷凍枝豆2袋
ナス4本
人参2本
玉ねぎ2個
じゃがいも小さめ8個
キャベツ1玉
トウモロコシ4本
ニンニク1玉
ご飯類
冷凍焼きおにぎり8個
焼きそば3玉入り×2
フランスパン2本
おつまみ・デザート
マシュマロ2袋
バナナ4本
ベビーチーズ4個入り×4
ピクルス2パック
飲み物
ソフトドリンク2リットル×4~5本
アルコール類350mlを1~2ダース
調味料
焼肉のたれポン酢
塩コショウオリーブオイル
しょうゆバター

その他忘れないで持っていきたいもの

主要機材
バーベキューコンロ鉄板・プレート・網
トング(肉用と炭火用に分ける)
火おこしに使うもの
炭(一人当たり1kgが目安)着火剤
軍手ライター・チャッカマン
うちわ
調理に必要なもの
クーラーボックス保冷剤
まな板包丁
キッチンはさみ
アルミホイル食品用ラップ
ウェットティッシュティッシュ
ゴミ袋ビニール袋
食べるときに必要なもの
取り皿・盛り皿
コップつまようじ
その他
レジャーシートサンシェード
テーブルイス
洗剤スポンジ・たわし
虫よけ日焼け止め
アウトドア玩具
包丁やまな板、お箸など、現地で調達しにくいアイテムのお忘れ物にはご注意!
万が一お忘れ物があっても、マルトシでご用意しておりますので、ぜひご活用ください。
(一部店舗によりご用意の無いものもございます。)

ページのトップへ戻る